まぁちゃんのおうち

里親募集 コンソメ

ブログ

2020/11/10 里親募集 コンソメ

dsc_0407

コンソメ 男の子 3歳~5歳位

 

体重:19キロ

 

去勢済・ワクチン済

 

フィラリア陽性(予防薬1年投与で大丈夫になります。現在投薬中)

 

我家で預かって早や半年すぎました。

 

茨城県の愛護センターから、自称;保護活動家と言っておられるHさんから預かりました。

 

どんな経緯だったのか詳細はうかがっておりませんが、

 

ただ、保護された時は、ベルトが首に巻かれていたこと。

 

茨城の愛護センターで、他の犬に噛まれケガを負ったこと。

 

餌の時に噛みつくこと。

 

Hさんの自宅(シェルター)では、他の犬との折り合いが悪いとのこと。

 

そんな理由から、我家で預かることになりました。

 

我家では、

 

次郎とケンカしました。負けました。

 

ご飯の時に、食事中に近くを通ったら、私の足に本気噛みしました。

 

猫を追い掛け回し、猫が疲れ果てました。

 

猫のことを思い、Hさんに我家では難しい旨をお話し、お返ししたいとの話もしました。

 

しかし

 

お引き取りには来られませんでした。

 

頑張ってくださいのお返事だけで・・・

 

これは、こまったな~と・・・

 

そうであれば、多少、猫達には我慢させることにはなりましたが、猫が逃げられる場所として、

 

2階の一部屋を開放し猫達の居場所をつくり、コンソメには、たっぷりのご飯を毎回与えました。

 

サクラと次郎の倍の量を!

 

そして、今は、食事中に横を通っても噛みません。

 

次郎とも仲良くなり、次郎に従うようになり、

 

サクラと次郎、コンソメの3匹で家中を走り回る時もあります。

 

猫とも仲良くなり、時々は追いかけますが(笑)猫が近くを通っても反応しなくなりました。

 

小さい子供にも優しく接することができるようになりました。

 

ただ、今は、私が出かけると、しばらく(1時間くらい)遠吠えしてないているようです。

 

ちょっと、ご近所から苦情ではないですが、なんとかならないか・・とお話をいただいてしまいました。

 

早く、里親さんを見つけてあげないとなぁ~

 

お留守番は寂しくて、苦手なんだと思います。

 

ご自宅に、どなたかいらっしゃるお宅がよいかと思います。

 

dsc_0409dsc_0601